tree  木ノ宗山(きのむねやま) 413.1m
場所広島市安佐北区上深川・小河原・東区福田 咲き誇るツツジ
咲き誇るツツジ
登山日/天気2014年4月12日(土) 曇り 後 小雨
メンバー単独
マップルート図 上深川登山口→山頂→折り返し(比高365m)
 
 登山口→山頂:1時間14分
 山頂→登山口:53分


先週に引き続き、今週も木ノ宗山へ...
予想通り、コバノミツバツツジは今週がピークでした。
ヤマザクラは終わりかけてたので、これも先週見に行って正解でした。

昨年に続いてコバノミツバツツジ満載なので、花に興味の無い方には退屈な日記になるかも...

登山口
いつもの駐車スペース(養老橋北詰東側)に
車止めが...( ̄□ ̄;)

8年間(16回)通い続けた私に何の断りも無く! (笑)
登山口
橋の西側ちょっと先に下りれたので、
そちらに停めます。
いつもの駐車スペースには、ダートながら道が出来ていましたが、
昨年までの記憶では、下草の生い茂る中、ガサガサ言わせながら駐車してました。

今回停めた所も、対岸はキレイに護岸工事がされており、
駐車スペース辺りも、盛り土があったり、道らしきものがあったりと、今から整備される様な感じです。
ここもいつ入れなくなるか... そうなったら駐車場所をまた考えないと...
登山口
ここからスタート!
登山口
登山口から入ると、いきなり冷んやりします。
木ノ宗山
登山口から2分で尾根取り付きの急登となり、
15分は喘ぐ事になります。
コバノミツバツツジ
更に2分後、コバノミツバツツジが...
コバノミツバツツジ
コバノミツバツツジ目当てなら、
やはりこのコースがお勧めです。
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
アップ!
木ノ宗山
急登途中に、リョウブの新芽越しに阿武山
木ノ宗山
白木山がちょこんと見えるここまで来れば、
長い急登(15分程度だが)からも開放されます。
コバノミツバツツジ
沿道や山道から外れた所にも、
視界からコバノミツバツツジが消える事はないです。
木ノ宗山
遠くに何か白いのがいっぱい、
と思って撮ったのですが、葉の様です。
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
木ノ宗山
短いですが、また急登が...
木ノ宗山
ですが、すぐに快適な道に...
コバノミツバツツジ
これは花の付きが良く、いい感じです。
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
濃いの!
コバノミツバツツジ
薄いの!
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
アセビ
アセビはそろそろ終わりです。
コバノミツバツツジ
...
ハコベ
んっ!
この一画に何か生えてる。
ハコベ
ハコベ(コハコベ)の様です。
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
これは大きくて、立派な枝振りです。
コバノミツバツツジ
...
木ノ宗山
郭跡(削平地)のあるピーク。
アセビ
アセビの新芽が鮮やか!
コバノミツバツツジ
これも花の付きが良く、いい感じ!
コバノミツバツツジ
個人的にはこの薄い色の方が好きです。
木ノ宗山
ここも極短い急登ですが...
コバノミツバツツジ
その先には、
いい感じのコバノミツバツツジが待ってます。
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
ここは去年は、
左右から色違いの花付きの良いのが張り出して、
いい感じだったのですが、
今年は、左は倒木にやられ、
右は花付きが今イチの様です。
コバノミツバツツジ
その倒木...
コバノミツバツツジ
山頂直前の郭跡(削平地)までやって来ました。
この辺りのコバノミツバツツジは見事です。
コバノミツバツツジ
これも...
コバノミツバツツジ
これも...
コバノミツバツツジ
そして、振り返って見る。
コバノミツバツツジ
...
山頂
最後に山頂を見上げて、左から回り込みます。
山頂
山頂到着!
コバノミツバツツジ
山頂のコバノミツバツツジは、
咲いてるもの...
コバノミツバツツジ
まだ蕾のもの、と入り混じってます。
ザイフリボク
先週、まだ蕾だったザイフリボクが咲いています。
木ザイフリボク
アップ!
ヤマザクラ
このヤマザクラは完全に終わっています。
ヤマザクラ
北尾根のヤマザクラも花が少なくなって、
葉が目立っています。
木ノ宗山
あのヤマザクラの近くに行くには、
ここを下っていかねばなりません。
結構大変なので、今日は行きません。
ヤマザクラ
こちらは、
コバノミツバツツジ越しのヤマザクラ。
ナガバモミジイチゴ
ナガバモミジイチゴ。
木ノ宗山
高鉢山方面の展望。
木ノ宗山
鬼ヶ城山白木山方面の展望。
木ノ宗山
呉娑々宇山二ヶ城山方面の展望。

今日は天気のせいか、少し霞んでいます。
小(極)雨も降っています。
木ノ宗山
上記奥をズーム!
何か、2つ光っています。
マツダスタジアムの照明の様です。
木ノ宗山
花の蕾かと思いましたが、
蕾から葉のようなものが出てきています。
木ノ宗山
鳥が...
フジ
シャシャンボから、
いつもの様にフジの蕾が生えてますが、
やはり気になります。
木ノ宗山
下山開始です。
コバノミツバツツジ
先ほどの郭跡(削平地)は、やはりいい感じです。
コバノミツバツツジ
これも...
コバノミツバツツジ
アップ!
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
ヒサカキ
ヒサカキももう終わりです。
アセビ
コバノミツバツツジとアセビのコラボ!
コバノミツバツツジ
後はアップ中心で...
コバノミツバツツジ
雄しべが銀色のものが目立ちますが、
虫へのアピールでしょうか?
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
コバノミツバツツジ
...
芸備線
遠くを走る芸備線を木の間からズーム!
コバノミツバツツジ
...
木ノ宗山
麓が見えてきました。
木ノ宗山
下山まで後3分です。
登山口
下山。
トキワハゼ
トキワハゼ。
この登山口辺りでは、この時期必ず見ますが、
他では見た事がありません。
野鳥
水辺で、野鳥観察のおじさん達が超望遠レンズで
撮っていたので、私も撮ってみました。
登山道全景。左の尾根先に取り付いて、右奥の山頂までの尾根歩きとなります。
木ノ宗山
ヤマザクラはほぼ終わっていた様なので、先週登っておいて良かったって感じでした。
コバノミツバツツジは時期を見極めて登ったせいか、昨年同様に十分に目を楽しませてくれました。
山頂のザイフリボクは咲き始めで、来週あたり調度いいかなって感じで、
コバノミツバツツジも来週までは楽しませてくれそうです。

いつも木ノ宗山では、山頂で1時間くらいは滞在するのですが、
先週は寒さのせいで30分ちょっと、今回は雨がポツポツとしていたので30分足らずの滞在でした。







back  comment


 
 参考資料:なし