tree  鬼ヶ城山(おにがじょうやま)(二十畳岩) 525m
場所広島市安佐北区上深川、狩留家町 二十畳岩と周辺
二十畳岩と周辺
登山日/天気2013年6月23日(日) 曇り
メンバー狩小川小学校児童&PTA 49名
マップルート図 上深川登山口→鬼ヶ城山(二十畳岩)→折り返し
 登り:1時間12分(比高405m)
 下り:56分
 ※三篠川沿いから登山口までの比高83m


今日は、地元の狩小川小学校PTA「おやじの会」主催の登山イベントに、家族4人で参加します。
校歌に「雲にそびゆる鬼が城♪ 流れは清し三篠川♪」とある様に、学校から見上げる鬼ヶ城山、
その七合目辺りにある二十畳岩まで、総勢49名(内 子ども28名)で登ります。

水辺の楽校
朝9時半、
小学校裏の河川敷(水辺の楽校)に集合!

鬼ヶ城山(左奥)を望みます。
二十畳岩
二十畳岩をアップ!
鬼ヶ城山
登山口までぞろぞろと歩いて移動です。
登山口
登山口到着!
ここまで既に比高83mも登っています。
鬼ヶ城山
点呼を取ってスタート!
鬼ヶ城山
しばらくは谷筋の沢沿いの道を緩やかに行きます。
鬼ヶ城山
何度か渡渉し、ここから尾根に取り付きます。
展望の岩場
上記から急登を20分、展望のある岩場に出ます。
展望の岩場
そこから小河原方面の展望。
今日は霞んでます。
ヤマツツジ
傍らにヤマツツジ。
鬼ヶ城山
上記から更に急登を20分、
二十畳岩分岐の案内板を右折、
すぐに岩場が見えてきて、
疲れてた子ども達のテンションは一気にMAXに!
二十畳岩
これの向こう側が二十畳岩です。
二十畳岩
最後にこれを渡って...
二十畳岩
二十畳岩到着!
二十畳岩
まずは皆で記念撮影!
鬼ヶ城山
学校(下少し左)を見下ろします。

奥は長者山呉娑々宇山の稜線。
学校の上は椎村山、中山
狩小川小学校
学校をアップ!
水辺の楽校
うちのも含めて、皆さんの車も見えます。
鬼ヶ城山
少し右を向いて、木ノ宗山(中央)、二ヶ城山(右)。
鬼ヶ城山
逆に左の方には、安駄山~高鉢山の稜線。
二十畳岩
さっそくお弁当タイムです。
イワガラミ
目の前にイワガラミ。
二十畳岩
昼食も終わって皆くつろいでいます。
イワガラミ
イワガラミなめの上深川方面。
鬼ヶ城山
小さな花ですが、何でしょう?
二十畳岩
二十畳岩から上を見上げる。
子供たちは、早速岩場遊びに夢中です。
ヤマツツジ
上記中腹にもヤマツツジ。
二十畳岩
私も登って振り返る。
二十畳岩
二十畳岩後ろの大岩に登って見下ろす。
二十畳岩
更に乗り出してアップ!
そろそろ皆、帰り支度をしてます。
バレー部
地域のバレー部と監督、
そして体験入部組も混じってます。
家族
最後にうちの家族で、記念の1枚!

下山にかかります。
家族
帰りももちろん急降です。
鬼ヶ城山
幾度か休憩を挟みながら、
40分程で谷筋まで下りて来ました。
鬼ヶ城山
ここに鬼の釜への分岐があります。
過去に間違ってこれを行って、迷走した記憶が...
鬼ヶ城山
下山しました。
前を行くのは、なんちゃって山ガールの監督です。
登山口
登山口では後続を待ちながら皆くつろいでます。
みなさんお疲れ様でした。
(まとめ・総評)
PTAのお父さん達からなる「おやじの会」主催の登山イベントでした。
前回は雨で中止(実は自己判断で集まった人達だけで決行した)で残念だったのですが、
今回は途中少しだけ雨がパラパラしたものの、何とか天気ももってくれてよかった! (^_^)

9時半集合(受付)、10時に移動開始、20分で登山口到着、点呼を終え、10時半に登山開始です。
谷筋(沢沿い)を20分歩き、尾根に取り付き20分で展望の岩場、更に20分で二十畳岩、
休憩を入れて1時間ちょっとで山頂到着です。それでも先頭と最後尾は20分くらいの差があったのかな?

二十畳岩の周りは岩だらけで、かなり広い空間となっています。
子ども達にとっては絶好の遊び場でしたが、危険がいっぱいなので気を付けねば...
そういえば、二十畳岩から山頂方向を向いて、一段下の右手の地面の中に蜂の巣もあった!

おやじの会のメンバーとオブザーバー(地元の古老?のお二人)の方には大変お世話になりました。
前日に登山道の安全確認の為に登って、沢に岩を置いて渡渉し易くしたり、
倒木を切って通り易くしたり、がんばってくれていたみたいです。
もちろん当日の子ども達の引率や、安全確保も気を使っていただき、感謝! (-人-)
ありがとうございました。m(_ _)m







back  comment


 
 参考資料:なし