siro  鏡山城跡(かがみやまじょう)、比高30m
場所広島市東区中山東1丁目
訪問日2007年6月11日(月)
備考現在稲生神社が建つ、松笠山南端の城
地形図の表示


A郭。
B郭。(帯郭)
C郭。
鉄塔が立っている。
D郭。
E郭。
D郭から土塁を見上げる。
土塁南にある祠。
祠の左に見えるのが、土塁の西端。
F郭。
社殿が建設(再建?)中。
鏡山城跡全景。(北側から)
(まとめ・総評)
資料が全くありません。全容も定かでありません。
松笠山の尾根の南端の丘陵地で、現在稲生神社が建っています。(新築中?)
丘陵地の名前が「鏡山」なのでしょうか?
丘陵地北の松笠山の斜面(現在は団地)に「鏡ヶ丘」の名前が付いています。
「鏡山」「鏡山城」「鏡ヶ丘」の順で名が付いたのではないでしょうか。

中山小学校の西側の道を北上します。200mちょっとで左にJRガード下があります。
直進すると、30mで右に神社へ登る階段があります。
更に数十m直進すると、左に駐車スペースがあります。
(JRの敷地っぽく、停めていいのかどうかは定かでありません。)

神社となっているので城跡っぽくありませんが、土塁の裏側は辛うじて城跡っぽさが残っています。
西条の「鏡山城」と間違えて閲覧した人はこちらをクリックして下さい。→鏡山城跡 その2

back  comment


 
 参考資料: ひろしま昔探検ネット