tree  鬼ヶ城山おにがじょうやま(二十畳岩) 525m
場所広島市安佐北区上深川、狩留家町 好天、好展望!
好天、好展望!
登山日/天気2023年2月5日(日) 晴れ
メンバーてっちゃん、よしだっち
マップルート図 上深川登山口→鬼ヶ城山(二十畳岩)→折り返し
 
 登り:1時間12分(比高405m)
 下り:44分
 
 ※三篠川沿いから登山口までの比高83m


今年も3月に「おやじの会」主催の、6年生卒業記念登山がある。

近年、豪雨等で登山道の状況が目まぐるしく変わるので、
その登山道の下見と言う事で、おやじの会会長のてっちゃんと二十畳岩まで登って来た。

-・-・-

朝9時にてっちゃん家で待ち合わせ予定。
余裕を持って家を出ようとしたら、車のフロントガラスが凍っていて3分程のロス。
ちょっと焦ったが、何とか9時丁度にてっちゃん家に着いた。

準備をして、徒歩で登山口を目指す。

登山口
9時20分に登山口に到着、スタート!
谷筋
まずは谷筋の道を歩く。
渡渉
過去に増水(?)で渡渉し難い所があったが、
今は全く問題無いようだ。 (^^)
階段
ここから尾根取付きの階段が始まる。
階段
その階段の急登!
尾根
ここで尾根に取付く。
平らになって、いつもの休憩ポイントだ。
尾根道
上記右折して、急登が始まる。
急登
尾根道は、基本急登だ!
展望岩
展望の岩場。ここも休憩ポイント。
展望岩
そこからの展望。

目の前(右)に木ノ宗山。
11年続けたツツジ山行も、
昨年はとうとう行かなかった。
今年はまた再開すると思う...
石垣
こんな所に、何気に石垣がある。
二十畳岩分岐
「20畳岩展望所→ あと約3分」で、右へ...
二十畳岩
大きな松の木が折れてる!
元々、枯れてたみたいだが...
丸木橋
この丸木橋を渡って、あの岩を越えて...
二十畳岩
二十畳岩 到着!
雪
日陰にまだ雪が残ってる...

小さな松の苗の周りが、
丸く解けてるのが気になる... (^^;)
展望
正面、相変わらずの好展望! (^_^)/
展望
右手の展望。
先日、スマホ用のWi-Fiリモコンシャッターをダイソーで買った。

二十畳岩の撮影(カメラ設置)ポイントから、デジカメの10秒タイマーで撮るのはちょっと厳しいので、
スマホ+リモコンで撮ってみる事にした。

スマホ用の三脚が無いので、デジカメ用の三脚とスマホ用のクリップアーム(?)を組み合わせてみようと思ったが...
結局、安定が悪くて諦めた。 (^^;)

二十畳岩
アームのクリップにスマホを挟んだ時、
シャッター(ボリュームボタン)を挟んでしまい、
23枚も連写をしてしまった。 (^^;)

の1枚!
二十畳岩
三脚+アームを諦めて、場所を移動して、
木にアームを固定して、4枚撮って繋げてみた。

やっぱり、私のスマホは画質が悪い... (^^;)
大岩
後方の大岩!
大岩
子供達が登るであろう大岩へのルートを、
てっちゃん(中央の黒服+白帽)が自ら確認中。
大岩
そして、上から手を振る! (^^)/

で、私は左側から廻って登ってみた。
こちらは、ちょっと危険なので、
子供達には教えない様に... (^^;)
大岩
上から見下ろす。
鬼ヶ城山
下で見るより、足元がクリアな分、
気持ちのいい展望となる。 (^_^)
高鉢山
下からは木が邪魔してたが、
ここからは高鉢山がクリアに見える。
宮島
宮島をズーム!
大岩
下りは、私もこちら側から下ってみる。
なかなかの急斜面だ!
大岩
下って、振り返る。
おしるこ
朝を食べて無いので、
まずは豚汁を食べて(飲んで)、
次におしるこを頂く。 (^^)

最後は、コーヒー片手にゆっくり展望を楽しむ。
小学校
本番は、ここからスタート!
芸備線
列車(芸備線)が走ってる。

手前は、2018年の西日本豪雨で流された鳥声橋。
左の1/3は元の石橋で、
右の2/3は新しいコンクリート橋。

列車が走ってる橋も、
ちょっと傾いたとかで、
復旧にしばらく掛かった。
二十畳岩
1時間34分も滞在してしまった!
そろそろ下山します。
展望岩
展望岩まで戻って来た。
急降
急降が続く!
尾根取付き
尾根取付きの所まで戻って来た。
ここを左に折れて、谷筋に入る。
谷筋
...
登山口
下山しました。
三篠川
更に比高83m下って、
畑橋を渡りながら、三篠川上流方向。
鬼ヶ城山
振り返って、鬼ヶ城山を仰ぐ。
二十畳岩
上記中腹、二十畳岩をズーム!
手島兄弟の墓
JR上深川駅近くに、手島(豊島)兄弟の墓。

昔は場所が分からなかったが、
ちょっと前に、ネット情報とストリートビューで
見つけていたのが、やっと寄れた。

吉川興経の従者で、主人を守って討ち死にとの事。

吉川興経は、元吉川家の当主で、
色々あって、毛利元就と吉川家重臣達に廃され、
この地に幽閉された後、暗殺された。
吉川興経の墓
こちらは、吉川興経の墓(胴塚)。
てっちゃんを案内して、久しぶりに寄ってみた。
中に入れなかったので、戸の格子の間から1枚!
程なく、てっちゃん家まで帰って来て、お疲れ様でした~ (^_^)/

そのままお別れ、13時20分には帰宅した。

-・-・-

本日の予報、最低気温-3度、9時の気温1度、
時間経過と標高を考えて、二十畳岩での予想気温は1度で、かなり身構えていったが、
予想に反して、二十畳岩では上着を脱ぐくらいぽかぽかいい陽気で、気持ちのいい時間を過ごせた。

てっちゃんも満足してくれたみたいで、
今回は卒業記念登山の下見だったが、次は純粋な登山に付き合ってくれそうだ。 (^^)








back  comment