tree  屋島やしま 292.0m
場所香川県高松市屋島西町~屋島東町 遊鶴亭より
遊鶴亭より
山頂より
山頂より
登山日/天気2020年11月3日(火) 晴れ
メンバーKさんAさん夫婦、KNさん、よしだっち
マップルート図 北嶺登山口→遊鶴亭→山頂域(周遊)→折り返し(比高270m)
 
 駐車場→登山口:17分
 登山口→遊鶴亭:33分
 遊鶴亭→山頂域:47分
 
 山頂域周遊  :2時間30分(昼食含む)
 
 山頂域→遊鶴亭:42分
 遊鶴亭→登山口:20分
 登山口→駐車場:20分
 
   歩行計   :2時間59分(山頂域周遊は除く)
  入山~下山  :5時間47分


何年か前に五剣山に目を付けていた。(現在、入山禁止だが、一定数登っている様...)
色々サイトを見ている内、隣の屋島も目に入ってきた。
車で上がれるようだが、展望もよく、気持ちのよさそうな山なので、チェックはしていた。

低山の上、縦走も楽そうだったので、今回のパーティー登山に選定してみました。

-・-・-

朝7時に西条の某公園駐車場に集合予定。
10分前に、西条在住のKNさんをピックアップして、駐車場に5分前に到着、程なくKさんAさんも到着。

1台に4人乗って行く予定でしたが、KさんAさんは諸事情で早めに帰りたいとの事で、2台で行く事に...
登山以外に、長崎の鼻、風呂、屋島展望地(全景撮影)、高松城跡に寄りたかったので...
(結局、長崎の鼻は全員で、高松城跡は取り止めに。)

西条ICから山陽自動車道に乗り、最初のSAでトイレ休憩、瀬戸中央道(瀬戸大橋)~高松道と走り、高松中央ICで降りる。
屋島エリアに入ってコンビニ休憩、9時半頃に長崎の鼻の駐車場に到着。
すぐに準備し、登山口に向けて、Go!

-・-・-

しまった! デジカメを忘れた! ( ̄□ ̄;)
昨日、バッテリーを充電して、そのまま忘れてきた... ( ̄д ̄;)

仕方ない。スマホのカメラを使おう。自分のスマホ、性能も画質も悪いんだよな~ 他のスマホってどうなんだろう?

なので、今回は、手振れ、ピンボケ、フレア、色あせ(これはある程度補正済み)、白トビ等、
各所で拙い写真になりますで、ご了承を...

駐車場
駐車場を後にする。
木里神社
最初の横道。
案内は無いが、多分「木里神社」への道だ。
長崎鼻古墳
次の横道。
向こうをむいているが、「長崎鼻古墳」への案内。
このまま車道(未舗装)を通って登山口を目指してもいいが、左手の樹林帯の中に山道が通っている様...

その山道が、木里神社や長崎鼻古墳と繋がっているか確証が持てないので、とりあえず直進!
帰りに山道の方を通る事にした。

木里神社
舗装路から未舗装路に入る所に、
木里神社への案内標柱。
登山口
登山口 到着!
登山口
そこの案内板。
屋島
入山後、階段だが、急登とまでは言えない。
小豆島
途中に展望。
右奥は、小豆島。
洞窟
右手に洞窟。
人工的に掘ってある様です。
洞窟
...
階段
階段の急登が...
距離は無いが、ちょっとしんどい。
屋島
直線の先を左に折れると、
岩場
遊鶴亭に向けて、少しの間、岩場の急登になる。
遊鶴亭
遊鶴亭の下まで来た。
遊鶴亭
遊鶴亭 到着!
小豆島
展望がすばらしい!

小豆島方面。
女木島
女木島(鬼ヶ島)方面。
長崎の鼻
スタート地点の長崎の鼻を見下ろす。
瀬戸内海国立公園
瀬戸内海国立公園。

この瀬戸内海は、
わが国最初の国立公園の一つとして昭和8年・・・
とある。

左の地図は、これとは無関係です。
屋島
先に進む。

ここから先はほぼ平坦なので、
ストックは収めます。

それにしても、認識に無かったのですが、
これから先ずっと、アスファルト道が続きます。
分岐
すぐに分岐。
北嶺周辺は東西の2ルートある様です。
右へ...
展望台
展望台が...
瀬戸内の生いたち
瀬戸内の生いたち。
6千年前にやっとほぼ今の形になった様だ。
千間堂跡
屋島城跡と千間堂跡。

屋島は全山(全島)が城塞で、
唐や新羅からの侵攻に備えて築かれたとか...

千間堂は、鑑真が暴風雨に会って、
屋島に上陸した際に建てたとか...
展望台
また展望台。
千間堂跡
千間堂跡。
モミジ
モミジがきれい!
池
池があります。
北嶺
途中、山頂域北西端の辺りが見える。
案内板
最初にこの案内板を見たら、山頂域に到着です。
ここで左後方と右前方に道が分かれる。
右へ...
(左は、周回して帰って来る道。)
展望地
展望地。
北嶺
そこから辿ってきた稜線を望む。
展望地
すぐに次の展望地。
先の展望地より、右側の稜線が広く見える。
北嶺
屋島の地形・地質
屋島の地形・地質。
案内図
先程と同じ案内図。あちこちにあります。
屋島城跡
東屋のある展望地に、屋島城跡の案内。
山頂域
女木島、男木島、屋島北端。
山頂域
上記、ちょっと左。

帰りに眼下の埋め立て地に寄って、
屋島全景写真を撮る予定です。
山頂域
ちょうど12時、昼食予定の展望地到着!
山頂域、西側中程になります。
春日川河口
春日川河口方面の展望。
高松平野
上記ちょっと左、高松平野を一望。
バターチキンカレーメシ
今回は、前回S君が食べてた
「バターチキン カレーメシ」にしてみた。

先ほど寄ったコンビニで買って、
持参した「ハヤシメシ」と入れ替えてきた。
食後は、前記展望を望みながら、コーヒータイム!
好天で、寒くも無く、暑くも無く、ちょうどいい気候、最高のひと時です。 (´o`)

ここに30分滞在、次の目的地、西尾根展望台を目指す。

集いの広場
集いの広場。
この右奥に進む。
西尾根展望台
山道100mで、
西尾根展望台
西尾根展望台。
西尾根展望台
南側の展望。

奥に剣山が見えるらしいが、
今は霞んでいて見えない。
と、ここで会ったおじさんが教えてくれた。(^_^)
西尾根展望台
西側の展望。
似たような構図ばかりですが...
屋嶋城
屋嶋城と屋島。
城門跡
東側の尾根に城門跡が遠望出来る。
今から、屋島寺経由で、城門跡に向かいます。
今来た道を戻って、集いの広場を抜けると、ちょっとした商店街になっています。
皆、ここでお土産を購入。私も讃岐うどん(6人前分)を買いました。これで、ザックの重量が増加!

山頂域は観光地なので、土産物屋、宿屋、駐車場、お寺、神社、水族館まであります。

屋嶋寺本坊
「屋嶋寺本坊」
ここは横目に通過...
四天門
「四国八十四番」
「真言宗屋嶋寺」

こちらの門(四天門)を潜って入ります。
屋島寺
隣に説明板。
屋島寺
門を潜って、正面のお堂。
ここに賽銭して、お参りする。
蓑山大明神
何故か隣に神社(蓑山大明神)。
七福神
更に、七福神。
屋島寺
これは何だ?
東大門
境内を突っ切って、この門(東大門)から出る。
先ほどの門とは、かなり趣きが異なる。
血の池
瑠璃宝の池(血の池)。
血の池
源平合戦の折り、武士たちが
血刀を洗った為に赤く染まった。とか...
城門跡
上記からすぐに南下すればよかったが、
気が付かずに東回りで南下して、この十字路。

直進、下って、城門跡を目指す。

にしても、フレアがひどい!
屋嶋城
「屋嶋城」、「やしまのき」と読むそうです。
城門跡
ここが門かな...
石垣
見事な石垣。
石垣
...
発掘
発掘時の説明。
現在のは、発掘後に復元したものです。
石垣
...
西尾根
先ほどこちらを遠望した西尾根だ。

これで満足!
後は戻るだけです。
五剣山
東側の展望。
五剣山。
源平屋島合戦史跡
「源平屋島合戦史跡 案内図」
この眼下辺りで、合戦があった様です。
展望広場
途中、展望の広場を通過!
談古嶺
さらに先に東屋。

「談古嶺」と言うらしいが、
峰(嶺)は見当たらない。
北嶺
そこから北嶺を望む。
談古嶺
右手の展望。
談古嶺
...
談古嶺
この談古嶺で、山頂域を一周した事になる。
最後に、記念の一枚!

ここからは来た道を戻る事になる。
分岐
北嶺の分岐。
左から来たので、復路は右へ...
展望台
途中の展望台から東側の展望。
展望台
ここにも展望台。
展望台
...
分岐
左(西側)からの道が合流して、右へ...
遊鶴亭
奥が遊鶴亭ですが、白トビして、何も見えない。
遊鶴亭
海面が輝いて、いい感じ!
遊鶴亭
さあ、あの先端を目指して下っていきます。
ここからは、再度ストックの出動!
スギ
スギが面白い形に...
登山口
下りはあっと言う間。
登山口 到着!
八栗寺
帰りは、登山口正面のここから山道を通る。

「八十五番 八栗寺 七・一KM」とある。
東側対岸の五剣山にある寺だが、なぜここに???
山道
山道を歩く...
長崎鼻古墳
長崎鼻古墳を目指していたが、この丘陵かな?
長崎鼻古墳
隣にも丘陵がある。
長崎鼻古墳
案内板があった。
前記(東側)が、前方後円墳の「後円」で、
前々記(西側)が、「前方」みたいだ。
木里神社
上記からそのままも進むと、木里神社。
上ると戻ってこないといけないので、
ここでは見上げるだけ...
木里神社
そして、最初に見た案内の無い横道から
車道(未舗装路)に出てきた。
駐車場
そして、すぐに駐車場に到着!

15時25分、
16時の予想だったのでちょっと早い。
長崎鼻砲台跡
駐車場横に「長崎鼻砲台跡」の石柱。
長崎鼻砲台跡
ここの地図を見ると、
古墳と木里神社は繋がっていませんが、
実際には、山道で繋がっています。
長崎の鼻
さあ、ここを下ってあの先まで行ってみます。
長崎鼻砲台跡
下った先に、この案内板。
んっ、上にも下にも砲台があったって事???
長崎の鼻
岩場の先端へ...
尾根先
振り返って、遊鶴亭のある尾根先を見上げる。
高松市街地
ちょっと右を向いて、高松市街地方面。
女木島
その右、女木島。
男木島
更に右、男木島、豊島。
小豆島
まだ右、中央奥が小豆島。
長崎の鼻
さあ、あの階段を登り返して駐車場に戻ります。
長崎の鼻
...
ここで、帰りを急ぐKさんAさんとはお別れ。お疲れ様~ (^_^)/

で、ちょっと疲れたので高松城跡は取り止めにして、KNさんとお風呂だけは入って帰る事に...
チェックしていた、屋島山麓にある「やしま第一健康ランド」へ...
しかし、「臨時休業」の看板が... ( ̄□ ̄;)

後で健康ランドのサイトを見てみたら、「当面の間、休館いたします。」との事。
トップページのスクロールしないと見えない所に書いてあった!
「お風呂」や「入館料金」のページはしっかり見たが、これには気が付かなかった。 (´_`;)

で、KNさんにスマホで近辺のお風呂屋を調べてもらったら、スーパー銭湯があった!
400円とリーズナブルだ! レッツ、ゴー!

と、その前に、位置的に先に屋島全景写真を撮りに行く事に...

西側の埋め立て地より、屋島全景!
屋島全景
高松中央ICまでの道から1.4kmほど逸れて、「湯楽温泉」なる銭湯に寄った。
入浴料400円、サウナ、タオル、石鹸、シャンプー等は別料金。
自販機で、入浴料400円+タオル70円のチケットを購入。KNさんに固形石鹸40円を買ってもらいシェアする事に...
固形石鹸で、体、顔、頭全てカバーした。汗を流すのが目的なので、これでOK!

風呂から出て、17時過ぎ、さあ帰ろう!

ここからは、ノンストップで西条ICまで走る。KNさんを自宅まで送って、お別れした。(^_^)/
それから、西条バイパスと峠越えで、19時50分頃だったか、帰宅した。

-・-・-

今回、スマホで写真を撮ったが、毎回パターン認証しなければならなく、かなり手間だった。
認証省略の機能を探したが、見つからず... どうもそんな機能は無い様だ???

それと、片手でシャッターを押すために、ボリュームボタンをシャッターにしていたが、時々、2枚3枚の連写になった。
帰ってパソコンに落としたが、一部その連写写真の保存日時が飛んでいて、他の写真と入れ子になってた!
ダメだろ、アンドロイド!





back  comment


 
 参考資料:なし