tree  六甲山(ろっこうさん) 931.3m
場所兵庫県神戸市東灘区本山町森 大阪方面の展望
大阪方面の展望

山頂で記念の1枚!
登山日/天気2016年12月10日(土) 晴れ
メンバー私、H君、T君
マップ 登りマップ
下りマップ
芦屋川駅→高座の滝→一般コース→風吹岩→山頂→有馬温泉
 
 芦屋川駅→高座の滝:30分
 高座の滝→風吹岩 :52分  (昼食、50分滞在)
 風吹岩 →一軒茶屋:1時間50分
 一軒茶屋→山頂  :10分
 
   【登り計】  :4時間15分(休憩含む)
 
 山頂  →有馬温泉:1時間5分
 
   【歩行計】  :4時間27分
   【全工程】  :5時間39分


最近定番のH君、T君との3人で、六甲山まで行って来た。

朝5時、JR緑井駅前に集合すべく、駅前のコンビニで待ち合わせ。朝食、昼食などをゲット。
山陽自動車道を通り、2度の休憩を経て、西宮北ICで降り、有馬温泉へ...

8時50分に有馬里駐車場に到着。準備を済ませ、バスターミナルへ...
9時40分発に乗り、約35分で阪急芦屋川駅(バス停)に着く。

芦屋川駅
バスは駅の100m南側に着くので、
駅の下を潜って北上する。
高座の滝 ロックガーデン
ここは「高座の滝 ロックガーデン」
の案内に従い右へ...
高座の滝
バス停から30分足らずで茶屋に到着!
この横にトイレもあります。
高座の滝
茶屋先のこの階段を上がると...
高座の滝
すぐに高座の滝。

皆、ここで登山準備をしています。
ここを登山口と言っていいのかな...
高座の滝
その高座の滝。
高座の滝
まずここを上がる。
分岐
すぐにこの分岐。

ここで中級コースを採ったつもりが...
超急登
よじ登らないといけない様な超急登!
超急登
ここも...

さすが中級コース! と思っていたら...
一般コース
あれっ! すぐに一般コースに合流した! ( ̄□ ̄;)
中級コースは、「地獄谷」とあったので、
分岐後すぐに上に登らずに、下に降りないといけなかったのかな... (´_`;)

気を取り直して、一般コースを進む!

六甲山
ここは左から巻く。
六甲山
そして見下ろす。
六甲山
...
六甲山
...
六甲山
...
大阪湾方面
入山13分で振り返ると、大阪湾方面が...
六甲山
...
六甲山
...
岩尾根
左手の展望。
隣にいい岩尾根が見えるな...
樹林帯の中で、左手に岩場が登ってる。(登山道は直進。)
岩場には赤ペンキで×印がしてある。

しかし、何か感が働いて、躊躇無く左の岩場へ...

岩場
その岩場。
上記を登ると左右に大きな岩塊。背の高い右手の岩塊に上る...


中級コース
そこから左の尾根をズーム!
人が見える、あそこが中級コースかな?
大阪方面
大阪方面の展望。
神戸方面
神戸方面。
岩場
と、写真を撮っている所をH君が下から撮った。
H君のスマホは、カバーが邪魔してこんなになる。
岩場
そのH君は対岸(左手)の岩塊へ...

私の指令であの先端に立とうとしているが、
やっぱり無理なようだ!
決して「命!」とやっている訳では無い。
岩場
なので、これでOKとした。
岩場
そして、向こうからこちらを撮ったやつ。
中級コース
やはり左手の尾根(中央辺り)が気になる...
この岩場からは、先の×印側に降りなくても、右手の岩塊の裏手から登山道に合流出来る。


六甲山
...
広場
展望の小広場に出た。
中級コース
中級コースの岩場が見える。
中級コース
ズーム!

右奥の小ピークから左を廻って、
左手前の岩場を経由し(右の岩場には行かない)、
ここの小広場で合流する様だ!
やはり中級コースの岩場は魅力的だ!
いつかまたここへ来て、チャレンジしてみたい。 (`・ω・´)

風吹岩
ここは登山道は右直進だが、左の岩場に寄り道。
風吹岩
風吹岩だ!
風吹岩
この岩です。

にしても、名前の通り風がかなり強い!
そして寒い!
猫
猫だ!
猫
ここにも...

ここは昼食ポイントの様なので、
どうもおこぼれを求めて何匹も集まってる様です。
ちょうど昼なのでここで昼食。
カップ麺用のお湯を沸かしている内に、T君は既に食べ終わった様です。(^^;)

風吹岩
風吹岩の中腹から...
風吹岩
風吹岩の先端から稜線方向。
山頂は右の山塊に隠れて見えない様です。
風吹岩
...
風吹岩
...
風吹岩
さあ、そろそろ先に進みます。
六甲山
...
六甲山
...
案内図
案内図があったので見てみたのですが、
この先については載ってない...
六甲山
...
沢
沢を跨ぐ。
沢
右を見ると...
この先にゴルフ場があるので農薬のせいかな?
ゴルフ場
ここからゴルフ場圏内です。
ゴルフ場
カート道を跨ぐ。
コゲラ
『コツコツコツコツ!』コゲラかな?
でもピンボケだ!
ヒノキ
ここのヒノキ林でちょっと休憩。
雨ヶ峠
更に先で休憩してる人がいっぱいいる...
ここが雨ヶ峠かな?
ダム
遠くにダムが...
六甲山
下って行く...

ちょくちょく下りがあります。
沢
沢を渡る。
沢
上流方向。

この辺りは陽が当たっていい気持ち。 (´o`)
分岐
分岐。

標柱に色々書いてあるが、
左が本庄橋跡を経由するだけです。
六甲山
この橋を渡ると...
本庄橋跡
本庄橋跡。
本庄橋跡
石垣もあるのでこの辺りの事かな?
本庄橋跡
裏に詳しい説明もあった。
ダム
見上げると先程のダムが...
六甲山
本庄橋跡先の階段を上がると、
先程の分岐の道らしき道が右から合流する。
左へ...
ダム
ダムの上と裏。
沢
ダムのちょっと上で渡渉して樹林帯へ...
右手には上流に向かう林道がある。
階段
雨ヶ峠から全然高度を稼いで無かったが、
ここでしばらく急登の階段があり、
一気に高度を上げる。
六甲山
階段で疲れたので、
若者二人を先に行かす。
六甲山
だんだん間隔が開く...
六甲山
右手に久しぶりの展望だ。
六甲山
ズーム!
あの橋を向こうに渡った辺りがUSJの様です。
橋
橋だ!
二人はもう見えなくなった。
舗装路
この舗装路になると、程なく...
一軒茶屋
一軒茶屋 到着!
ここで先行の二人と合流。
一軒茶屋
一軒茶屋前の車道を渡った所にトイレ。
そして、山頂(六甲山最高峰)を目指す。
六甲山
舗装路の急登を上がっていると、
いきなり左手の展望が開ける。
六甲山
ちょっとズーム!
奥に紀伊山地の山並みが見える。
六甲山最高峰
六甲山最高峰の碑。
六甲山最高峰
しかし、明らかに先程の途中の展望の方がいい!
広い山頂域の北側の方に、明らかにここより高そうな所があるので、行ってみる。


六甲山最高峰
本当の『六甲山最高峰』だ!
プレート
右のプレートに標高「931.13m」とあるが、
下の方に「阪神大震災で931.25mになった」
と追加で書いてある。
六甲山最高峰
北側の展望。
有馬温泉は足元なので、山塊が邪魔して見えない。
六甲山最高峰
東側の展望。
六甲山最高峰
毎度の記念の1枚!

山頂にいたカップルにシャッターをお願いしたら、
女性の方が撮ってくれた。カメラ女子かな?
既に14時50分。
この後、有馬温泉へ向けて下って、ゆっくり湯に浸かった後、夜景を見て帰る予定。
急いで下ろう...

六甲山最高峰
先程の所でもう一度展望を楽しむ。
六甲山最高峰
ちょっとズーム!
六甲山最高峰
ちょっと右向く!
石畳
有馬温泉へ向けて下り始めると、最初は石畳。
六甲山
後はひたすら変化の無い道が続く... (^^;)
案内板
この案内板を見ると、下山まで後20分。
谷筋
谷筋に入った。
有馬温泉
そして、程無く下山!
お目当ての「御幸荘花結び」の日帰り湯を目指して、600mほど歩く。

フロントで1500円払い、7階へ...
露天で30~40分はゆっくりしたか、癒された。 (´o`)

その後、中心街でみやげ物屋に寄って駐車場を目指す。

有馬温泉
中心街に向かう途中、右手に「太閤の湯」。
滞在型でちょっとお高目の様...
名前にちょっと惹かれた。
バスターミナル近くでお土産をゲットし、駐車場までとぼとぼと歩く。

有馬里駐車場はちょっと離れているが、一日600円、みやげ物屋でもらった100円割引券で500円だった。

夜景のロケーションを求め六甲ガーデンテラスへ車で移動するが、途中、
下山口、御幸荘花結びの前、一軒茶屋の前などを通過し、30分足らずの移動で六甲ガーデンテラス着!
手袋をしていても耐えられないくらいの寒さの中、夜景を楽しむ。 以下↓

六甲山夜景
大阪方面。
六甲山夜景
ズーム!
六甲山夜景
神戸方面。
六甲山夜景
ポートアイランドをズーム!
六甲山夜景
振り向くと、何かドームがあった...
お腹もすいたし、寒いので早く帰ろう! (´_`;)

18時45分にガーデンテラス発、神戸北ICから高速に乗り、途中のSAで晩飯、4時間半で緑井駅まで帰って来た。
そこで解散後、そのまま実家にお土産を届け、12時前には自宅に着いた。





back  comment


 
 参考資料:各種サイト