tree  久松山(きゅうしょうざん)、263m
場所鳥取県鳥取市東町2丁目 鳥取平野を一望
鳥取平野を一望
登山日/天気2012年10月14日(日) 晴れ
メンバー家族4人
マップルート図 北ノ御門跡→天球丸登山口→山頂→折り返し→中ノ御門跡
 御門跡→登山口:35分(城跡散策、比高50m)
 登山口→山頂 :30分(登山口からの比高210m)
 山頂 →登山口:23分
 登山口→御門跡:15分(城跡散策、大手道)
   全工程  :2時間14分


案内板
鳥取城跡の堀沿いに無料駐車場があり、
そこに車を停めると、目の前にこの案内板が...
北ノ御門跡
まずは久松山に向かって左手の
この橋(北ノ御門跡)から堀を渡ります。
中仕切門
突きあったって右手の中仕切門を潜ります。
久松山
左折して、いくつか階段を登ると...
二ノ丸
広大な二ノ丸に出ます。
天球丸
二ノ丸を横切って更に登ると天球丸に出ます。
ここまで比高50mほどあるので、
そこそこな展望は得られます。

ここまでは山下ノ丸と呼ばれる近世城郭跡です。
登山口
天球丸の左端に登山口があります。
久松山
入山直後から
つづら折りの急登がひたすら続きます。
久松山
ちょっと展望のある五合目休憩所。
奥に神社があります。
久松山
明るくなって来たら山頂はもうすぐです。
イヌタデ
イヌタデの群生。
久松山
山頂到着!
本丸跡
山頂にある本丸跡の案内板。

山頂周辺は山上ノ丸と呼ばれる中世城郭跡です。
久松山
南側の展望。
久松山
南西側の展望。
南西側を中心にパノラマ。
久松山
太閤ヶ平
反対を向いて、右端に本陣山(太閤ヶ平)。

秀吉(太閤)が鳥取城攻めの折、
本陣を置いた場所です。

こちらにも山麓からの登山道がある様です。
天守櫓跡
天守櫓跡。
天守櫓跡
その上。
西側のパノラマ。中央より右に日本海が見えます。
久松山
湖山池
上記中央、湖山池をアップ!
大山
湖山池の左奥に、大山
鳥取砂丘
鳥取砂丘をアップ!
展望図
展望図。
久松山
その横のベンチではこんな事に...
久松山
帰りは二ノ丸、三ノ丸を通り、東の郭跡へ...
久松山
上記から、
二ノ丸、三ノ丸(右上)を巻いて折り返します。
久松山
分岐(数分先で合流)のあった所を、
登りでは緩やかな方を採りましたが、
下りでは急勾配の方(左)を採ります。
天球丸
天球丸(登山口)まで下りてきました。
天球丸の下にはこんな石垣があります。
久松山
大手道から堀を渡ってゴール!
堀越しに久松山全景。
(まとめ・総評)
家族で鳥取旅行、初日砂丘へ行った翌朝、私の趣味で家族を引き連れ鳥取城跡へ...
山下ノ丸(近世城郭跡)を廻った後、山上ノ丸(中世城郭跡)へ登山開始!

一合目、二合目・・・と案内板があり、五合目で展望のある休憩所で一休み。
終止階段でつづら折りの急登が続きますが、距離が短いので問題なしです。
子供たちも変化の無い急登に疲れて飽きて来た頃に山頂到着!(´_`;)

山頂からは鳥取平野から日本海を一望、砂丘や湖山池、大山も望めます。ヽ(*´▽`)/

朝9時頃から天球丸の登山口を入りましたが、
登山の格好をした人、朝の散策な感じの人が入り混じり、なかなか好評な山の様です。
城跡探訪のついででしたが、十分登山を堪能出来た感じです。(o´▽`o)



back  comment


 
 参考資料:なし