tree  板鍋山(いたなべやま)、757.2m
場所広島県東広島市豊栄町 山頂より大土山
山頂より大土山
登山日/天気2006年5月31日(水) 晴れ
メンバー単独
マップルート図 南麓登山口→大山寺跡→山頂→折り返し
 登り:1時間29分(大山寺跡で23分寄り道、比高330m)
 下り:50分


登山口
登山口。
板鍋山
「広島県百名山」に南麓からは無舗装の林道。
とあったので左の道にそれてみたが...
2~300mで行き止まり、引き返して右の舗装路を行く。
板鍋山
伐採跡。
ツツジ
何ツツジ?
ニガナ
黄色い花、ニガナ。
ノアザミ
ピンクの花、ノアザミ。
板鍋山
「大山大権現 → 320m」の看板。
右の山道に足を踏み入れる。
今回は終始舗装路で、ここだけが山道だった。
大山寺跡
「大山大権現」到着!
大きな石垣。
大山寺跡
石仏。
大山寺跡
ちょっと見づらいが、上記石仏と対面して無数の石仏が...
多くの石仏に「四国○○番」と書いてある。
四国お遍路さん?
手水鉢
手水鉢。
祠
巨石と巨木と祠。
祠の中は御神体?
修行僧
修行僧?
不動明王
不動明王?
大山寺跡
離れた所にも石仏が...
こんなのがあちこちに...

ここから更に奥に行けば先の林道に出られるらしいが、
道が荒れていたので、すぐ引き返して先ほどの分岐へ...
板鍋山
「板鍋林道改良 竣工記念」。
裏に「平成十五年九月」とある。
「広島県百名山」出版後に舗装路になったらしい。

「大山大権現」の入口にも駐車スペースがあるし、
これでこの山も自分の足で登る人はいなくなるかも...
なごみ園
山頂「なごみ園」。
しあわせ坂
「しあわせ坂」。
山頂展望台へ...
しあわせ坂
歌「板鍋よいとこ」4番まである。
誰がいつどこで歌うのだろう...
山頂
山頂にて...
山頂
展望台から山頂の大岩を見下ろす。
中央左よりに三角点
山頂
水が溜まっている部分は
縄文時代の打製石器でたたいて作ったと見られる。
「山頂の岩に宿る神に、天から降る水を供える」のが
目的ではなかったかと言う説もある。
山頂
山頂展望台より南側。
鉄塔が林立。
山頂
山頂展望台より西側。
・奥の中央が鷹ノ巣山
・その右の鋭鋒がカンノ木山
・中央のこんもりした所が茶臼山城跡
霞んでなければ、左端の奥の方に白木山が...
山頂
山頂展望台より北側ちょっと左。
・豊栄の町
・奥のなだらかな山は大土山
山頂
山頂展望台より北側ちょっと右。
・中央の山系の左端の鋭鋒が天神嶽
・その山系の下で東西に走るのが豊栄⇔大和線
展望台
その展望台。
展望台は古かったがガードレールはそんなに古くない。
林道整備で余ったのかも...
しあわせ地蔵
展望台横に「しあわせ地蔵」。
獅子岩
「獅子岩(ライオン岩)」。
確かにライオンの頭に見える。
板鍋山
下山開始10分、記念写真を忘れた事に気付く。
山頂の鉄塔をバックに1枚。
板鍋山
下山中に鉄塔を見上げる。
板鍋山
帰りの車中から板鍋山。
(北西から、国道375号沿い)
(まとめ・総評)
南麓からの林道が舗装されていて残念でした。
終始舗装路なのできつい所はありません。
山頂では、木1本邪魔する事なく360度の展望。
自然を楽しむには向いてないが、自分の足で登ったあとの展望は格別です。
大山寺跡も必見。

back  comment


 
 参考資料: 葦書房「広島県百名山」