siro  尾首城跡(おくびじょう)、比高20m
場所広島県世羅郡世羅町伊尾字宮の沖 湯浅氏歴代の墓
湯浅氏歴代の墓
訪問日2013年1月5日(土)
備考毛利氏の麾下、湯浅越中守の城。

郭図の表示




案内板
井原八幡神社横にある案内板。
尾首城
東側の一番比高の低い所からアプローチですが、
かなりの難所です。
主郭
主郭。
藪だらけで身動きがとれません。
帯郭
帯郭。
同じく...
石垣跡
主郭東下に石垣跡。
虎口
帯郭北東側に虎口。
尾首城
虎口を少し下ると展望が開けますが、
ここから先は道が無い上、急斜面で下れません。
尾首城
南側より全景。
湯浅氏歴代の墓
近所の鳳林寺にある湯浅氏歴代の墓。
説明板
その説明板。

説明板は寺の境内に、
墓は20m程離れた墓地にあります。
下見氏の墓
上記の説明にある、下見氏の墓。

鳳林寺から150m東にあるお堂の上にあります。
鳶が丸城跡
その右後ろには下見氏の鳶が丸城跡が見える。
(まとめ・総評)
湯浅越中守将宗の城。尾首山城とも...
湯浅氏は、備後守護の山名氏に従っていたが、やがて大内氏に、最後は毛利氏に臣従する事になる。

場所は、
JR備後三川駅の西400mにある丘陵先端。
井原八幡神社のすぐ西隣。


櫓設置後の訪問はコチラ

back  comment


 
 参考資料: 広島県中世城館遺跡総合調査報告書、 日本城郭大系(第13巻)広島・岡山