![]() |
八木城跡(やぎじょう)、比高50m |
|
![]() | 主郭にある井戸跡? |
![]() | 主郭から西下に郭らしいものが... (A郭) |
![]() | B郭。 バックは主郭。 |
![]() | B郭から主郭を見上げる。 |
![]() | C郭。(多分郭跡) |
![]() | C郭と主郭の間に堀切らしきものが... |
![]() | 前回の地形図の表示で藪の高所と紹介した所。 今回は少し刈ってありました。 |
![]() | 八木城全景(雪バージョン)。 ※2008.1.25撮影。 |
![]() | 八木城全景(霧バージョン)。 ※2008.1.30撮影。 |
![]() | 八木城全景(雪+霧バージョン)。 ※2008.2.13撮影。 |
(まとめ・総評) 八木城、香川氏に関しては前回(2007.5.17)の探訪参照。 高瀬大橋(高瀬堰、八木水門)の西詰め交差点を北上。 城山手前で左折、すぐ右辺りの砂利の路肩に車を停める。 西側登山口を目指して3分くらい歩く。 前回、主郭周辺には郭を確認出来ませんでしたが、探してみると色々あるものです。 ただひろしま昔探検ネットの郭図とは幾分違う様です。 |
参考資料: ひろしま昔探検ネット |