siro  有田城跡(ありたじょう)、比高約100m
場所広島県山県郡北広島町(千代田地区)有田
訪問日2006年11月7日(火)
備考武田氏と毛利氏の明暗を分けた有田合戦の地
地形図の表示 


駐車場にある案内板。
駐車場から7分で三の丸に到着。
三の丸にある案内板。
焼け米の出土地点。
本丸。
本丸から南東方向。
二の丸。
茗荷丸。
ここに三角点があります。
茗荷丸から東方向。
有田城全景(東側から)。
武田元繁戦死の碑。
後ろは有田城跡。
碑手前の又打川を馬で渡ろうとして、流れ矢に辺り、
不運の死をとげたと言われています。
(まとめ・総評)
有田氏の城。
元々吉川氏に属するが、大内氏を離れ自領拡大に努めた武田元繁に攻め落とされるが、
大内氏の命で毛利氏(興元)が奪還し、吉川氏に返還。
翌年興元病死後、武田元繁が有田城を再度奪還に出た。
吉川氏の救援に毛利元就が初陣として出、元繁の首を取り、見事勝利した。(有田合戦)
これにより武田氏は没落へ、毛利氏は安芸国での名を上げた。

千代田ICから西へ、国道261号線をまたぎ、突き当たって左へ、
次を右折、又突き当たって左へ、すぐに右側に有田城跡の案内があります。
そこを右へ登って行くと駐車場に着きます。

駐車場からすぐに急登となり、それが三の丸まで続きますが、距離は無いので一気に登れます。
三の丸、二の丸、本丸、茗荷丸の四郭から構成されますが、さほど広くはありません。
展望は南東方向に約180°広がり、眺望抜群です。

back  comment


 
 参考資料:なし