前日、くうじゅう山行から玖珠に移動し、風呂に入って、コンビニに寄って、車で伐株山までやって来た。
夕景を求め、日の入り5分前に山頂駐車場に到着! 誰も居ないと思ったら、車が6台くらい停まっていた。
|
 |
西側の展望所に行くと、
カメラを構えた人達がずらり!
|
 |
雲間に沈んで行く様だ!
|
 |
ちょっとズーム!
|
 |
更にズーム!
|
 |
夕日に照らされた水田。
|
 |
沈んで行った...
|
車に戻り、先ほどコンビニで買った弁当で夕食。
そしてまだ20時前なので、スマホでNetflixを見て時間を潰す。
日の入りから1時間は経ったか、やっと全部の車が居なくなった。皆、散策でもしてたのかな?
車中は暑くて、時々虫が入ってこない様に一瞬だけドアを開けて、空気を入れ替える。
で、多分21時半くらいだったか、就寝した。途中、2度ほど目が覚めた。
5時5分の日の出を見越して、4時45分に起きる予定だったが、4時過ぎに目が覚めて、そのまま...
朝は逆に寒かったので、上着を着て、靴下を履いて、夜明けを待つ。
|
 |
キリカブハウス前の東屋に移動して、
夜明け10分前。
|
 |
くじゅう方面をズーム!
左から、平治岳、大船山と昨日登った三俣山。
|
 |
玖珠の町を見下ろす。
|
 |
目の前の木の天辺で鳥が囀る...
|
 |
日の出時刻を過ぎたが、まだの様だ...
|
 |
日の出時刻を10分過ぎて、やっと雲間から!
|
 |
ズーム!
|
 |
日の出の右の方に、距離、方向から由布岳の様だ。
|
 |
上記は、この中央辺り...
|
 |
先程の鳥か、ここに移動してた。
ホオジロの様だ。 (^^)
|
 |
KIRIKABU HOUSE(キリカブハウス)。
|
 |
...
|
 |
...
|
 |
キリカブハウス前のここで朝食。
おむすび1つとパン2つ! (^_^)
水の準備を忘れたので、コーヒーは飲めなかった。 (^^;)
(登山用のバーナー、ガスはあるが...)
|
 |
朝日に焼けるキリカブハウス。
|
 |
東屋と木と私(中央)の影。
|
 |
だいぶ日が昇った。
|
 |
一旦雲に隠れて...
|
 |
2度目の日の出! (^^)
|
 |
雲が多いが、これはこれでいい感じ! (^^)
|
 |
朝日と反対方向。
|
 |
...
|
 |
昨晩、夕景を見た所から...
|
 |
...
|
 |
...
|
 |
...
|
 |
駐車場に戻って、横の空き地から万年山が見えた!
どこが山頂かな?
|
 |
アザミが一輪。
|
 |
駐車場横の東屋からの景色。
|
 |
ちょっと左。
|
 |
キリカブハウスとハイジのブランコをズーム!
|
 |
空が気持ちいい! (^_^)/
|
駐車場に戻って7時、本日の予定は、
進撃の日田を堪能すべく大山ダムに行って、9時半開始の進撃の巨人 in HITA ミュージアムに寄って、
耶馬渓に移動し、競秀峰に登る予定だ。
ちょっと早いがエレン達に会いに大山ダムに移動しよう...
詳細はこちら!
-・-・-
一昨年の伐株山登山はこちら!
|