tree  大野権現山おおのごんげんさん 699.1m
場所広島県廿日市市大野町 紅葉真っ盛り!
紅葉真っ盛り!
登山日/天気2021年11月6日(土) 晴れ 後 薄曇り
メンバー夫婦2人
ルート図 自然観察センター→おむすび岩→権現山→自然観察センター
 
 センター →登山口  :10分
 登山口  →おむすび岩:36分(比高211m)
 おむすび岩→権現山  :53分
 
 権現山  →下山口  :54分(比高-250m)
 下山口  →センター :22分
 
    開始~終了   :4時間36分


昨年はほぼ紅葉にお目にかかっていない。先々週のくじゅうも紅葉には早すぎた。

どこか紅葉を見に行きたいと言う事で、他のサイトで紅葉真っ盛りと情報があった、大野権現山に行って来た。

今回は嫁と二人で...
嫁と二人は、2016年5月の西赤石山以来だ。

-・-・-

朝、8時過ぎ発、コンビニで朝食と昼食(嫁のみ)をゲット、そのまま高速へ...
大野ICで降り、おおの自然観察の森を目指す。

9時開門のはずで、9時3分着、既に10台くらい車が停まってた。

ここで準備を済ませ、トイレを済ませ、Go!

おおの自然観察の森
嫁は相変わらず、娘の猫耳リュック。
ベニマンサク
自然観察センター前を通過!

右の紅葉はベニマンサク。
モリアオガエルの池
モリアオガエルの池。

中央がベニマンサク。
おおの自然観察の森
...
紅葉
最初、これがベニマンサクかと思ったが、
違った... (^^;)
ママコナ
ママコナ。
登山口
「おむすび岩→」「学習広場→」とある。
ここを登山口とします。
学習広場
上記右に曲がると、学習広場。

左奥に「おむすび岩→」、
右手には「シジュウカラの小径→」とあったが、
「おむすび岩」のプレートが無くなってる...
分岐
「←カブトムシの小径」「おむすび岩→」
右へ...
分岐
「←ルリハタテの林」
「おむすび岩 1.0KM→」
右へ...
おおの自然観察の森
気持ちのいい道! (^^)
急登
段々、急登になって来た。
急登
...
黄葉
今日は、紅葉より黄葉が多い!
大岩
この大岩を回り込んだら...
おむすび岩
おむすび岩 到着!
おむすび岩
今回は、登ってみた! (^_^)/
おむすび岩
嫁も、登ってみた! (^^;)
宮島
宮島が目の前のドンッと...
広島市街地
広島市街地方面。
おむすび岩
大岩の先端からおむすび岩を振り帰る。

左奥に、目指す権現山が見える。
モミジ
おむすび岩裏手にモミジの紅葉。

10分の滞在で、先に進む...
紅葉
...
稜線歩き
おむすび岩からちょっと登ったら、
稜線歩きになる。
稜線歩き
稜線歩きは意外にアップダウンが... (^^;)
黄葉
見事な黄葉!
紅葉
...
黄葉
...
大野権現山
...
最低鞍部
最低鞍部。

ここから微妙なアップダウンはあるが、
山頂まで比高95m。
黄葉
...
黄葉
...
黄葉
...
岩
...
紅葉
山道からちょっと逸れた所に見事な紅葉。
紅葉
更に踏み込んで、アップで!
分岐
この分岐は左下が正解!
大野権現山
上記から最後の急登6分で、山頂到着!
そのまま奥の岩場へ...

まだ11時過ぎ、お昼の前に、ちょっと周りを見て廻る。

大岩
この岩の隙間を下りてみる。
大岩
更に、嫁だけ先に進んで行く... (^^;)

ぐるっと回って、
「←展望台」とある岩場に出て来た。
大野権現山
その展望台(展望岩)から正面、今通って来た稜線。
宮島
右手、宮島方面。
佐伯地区
左手、廿日市市佐伯地区方面。
ここで、最初の岩場(割れ岩)に戻って、岩に登ってみる。


大峯山
広島市最高峰の大峯山(中央)。

平成の大合併で、湯来町を編入し、
東郷山を抜いて、最高峰となりました。
広島市街地
広島市街地方面。
白木山
白木山~鬼ヶ城山の稜線をズーム!
大野権現山
何が気に入ったのか、
嫁がまたここを下ってる... (^^;)
海老山城跡
海老山(海老山城跡)をズーム!
鈴ヶ峰
鈴ヶ峰をズーム!
アルパーク
アルパーク(中央)をズーム!

アルパークの奥に仕事場のビル、
右端にLECTが見える。
太田川放水路
ちょっと引いて、太田川放水路河口辺り。
11時半を過ぎたので、そろそろお昼に...

私は久々に「バターチキン カレーメシ」、嫁はカップスープとおにぎり。

食後は、もちろんコーヒー!

コーヒー片手に、もう一度展望岩へ...

おにぎり岩
おにぎり岩(右)をズーム!
岩場
急な岩場を登ってる風に... (^^;)
松
カラマツ以外の松が黄葉してるのを始めて見た。

カラマツは落葉樹、
カラマツ以外の松は常緑樹。

コチラは、カラマツの黄葉。
大野権現山
下山前に、いつものやつ!
大野権現山
もう一丁!
大野権現山
上記向かいにある岩。
大野権現山
その岩の上からの景色。
宮島
山頂の祠の裏手の岩に上ると、
宮島方面がこれだけ見える。
大野権現山
帰りはこちら側から回り込んでみる。

1時間半の滞在で、下山開始!
大野権現山
...
黄葉
...
黄葉
...
紅葉
...
黄葉
...
紅葉
...
紅葉
やっぱりモミジが一番赤い!
T字路
T字路。

右折して、最短コースで下る。
植林帯
植林帯。
雑木帯
雑木帯。
落葉樹
途中から、落葉樹増えて、明るくなってくる。
黄葉
...
紅葉
...
おおの自然観察の森
道が緩やかになって来た。
モミジ
見事なモミジ。
モミジ
これも...
下山口
下山間近...
下山口
下山した。
おおの自然観察の森
ベニマンサク湖の畔を通って、
自然観察センターまで戻る。
ベニマンサク湖
ここは湖の中の道を通ってみる。
睡蓮
緑・黄・黒(?)の色とりどりのスイレンの葉。
ベニマンサク湖
...
ベニマンサク湖
水面に映る黄葉(紅葉)がキレイ!
紅葉
この見事な赤いのは何だろう?
ベニマンサク湖
...
ベニマンサク湖
...
ハート
💗
ベニマンサク
💗とベニマンサク。
ベニマンサク
これもベニマンサクかな?
自然観察センター
自然観察センターまで戻って、ちょっと見学。
ベニマンサク
自然観察センター前のベニマンサク。
自然観察センターに10分ほど滞在、駐車場に向けてとぼとぼと歩く...

14時15分頃に駐車場を後にしたか、往路を辿って引き返し、15時頃には帰宅した。

-・-・-

ベニマンサクの紅葉を見にか、本日は30人以上の登山者と、多くの散策者が訪れていた様だ。

そして、ベニマンサク以外の紅葉も十分に堪能出来た! ヽ(*´▽`)/

-・-・-

前回(2021/02/13)の大野権現山はコチラ!
前々回(2006/11/18)の大野権現山はコチラ




back  comment


 
 参考資料: 山と溪谷社「(旧)広島県の山」、 山と溪谷社「広島県の山」、 葦書房「広島県百名山」