tree  岩国 城山しろやま姉ヶ山あねがやま 300.2m ~ 横山よこやま 215m)
場所山口県岩国市横山一丁目~御庄~横山三丁目~横山二丁目 開始5分でこの景色!
開始5分でこの景色!
岩国城天守より
岩国城天守より
登山日/天気2021年2月20日(土) ほぼ晴れ
メンバー家族4人
ルート図 姉ヶ山登山口→姉ヶ山→護館神→時計台→岩国城→北の丸→下山口(日本庭園)
 
 駐車場→登山口:14分
 
 登山口→姉ヶ山:50分(比高289m)
 姉ヶ山→時計台:50分(護館神寄り道 14分)
 時計台→岩国城:11分(大釣井寄り道 3分)
 
 岩国城→北の丸:2分
 北の丸→下山口:28分(比高-200m)
 
 下山口→駐車場:8分 (吉香神社寄り道)
 
  開始~終了 :4時間43分


一昨年の4月振りのファミリー登山だ!

前から気になっていた、岩国の城山縦走、ファミリー登山の為にずっと温めていた。(^^)
姉ヶ山に登って、横山(岩国城)に縦走して、下山後に錦帯橋を堪能してくるプランだ!

-・-・-

朝8時発の予定。が、いつもの如く15分押し!
コンビニで朝食、昼食をゲットし、高速(広島東IC~岩国IC)で岩国へ...

9時半前にロープウェイ前駐車場着。準備を済ませ、トイレを済ませ、姉ヶ山登山口へ向けて、てくてく歩く...

吉香公園
登山口を目指して、吉香公園内を横切る。
姉ヶ山
奥にポコってしてるのが、姉ヶ山の山頂。
と思うけど、もしかしたら手前の尾根先???
横山
右にずっと稜線を辿って、
右奥の方にちょっとだけ岩国城が見える。
紅葉谷公園
紅葉谷公園横を通過中...
ヒヨドリ
ウメの木に、ヒヨドリ。

ちょっと寒いのかな?
プーって膨らんでます。(^^)
登山口
登山口が見えて来た。
大きなスギが目印です。
登山口
ここから入山。

右の木に「展望台 約30分→」とあるが、
私には無理だ... (^^;)
登山口
いきなり急登から始まるが、
展望
僅か5分でこの展望!
錦帯橋
錦帯橋をズーム!
岩国城
お城もズーム!
石仏
しばらくは緩やかな道になる。
石仏
石仏もポツポツと見える。
姉ヶ山
いい道だ!
トンネル
落葉樹のトンネルだ!
春には何か花のトンネルになるのかな?
急登
後半、また急登が続く...
姉ヶ山
姉ヶ山 山頂到着!

50分掛かった! (^^;)

そう言えば、途中「展望台 約15分」
の案内があったが、誰かがマジックで、
「約15分?→30分」って書き足してあったなあ。
姉ヶ山
ん~、展望最高! (^o^)/
姉ヶ山
上記、左の岩国基地辺りをズーム!
姉ヶ山
反対に、右の方をズーム!
三角点
後方、歩いて1分の所に三角点。

「姉ヶ山 300.4m」とあるが、
国土地理院の地図には「300.2」となってる。
こちらは、随時更新されているが、
精度が上がって、誤差が修正されているって事かな?
三角点
そこから、これだけの展望。
縦走
さあ、縦走開始!
まずは下る下る...
分岐
分岐。

標柱に「←展望台 岩国城→」とあって、
左上の道には案内が無いが、
これは護館神の裏手に出る道の様だ。

護館神には表から入りたいので、
直進し、巻いた後で戻る様に登る事になる。

なので、右へ...
杭
地滑りでもあったのかな?
かなり広範囲に、この杭(?)が設置されてます。

そういえば、あるブログ(昨年10月)で、
岩国城方面からの縦走中、工事中だったとかで、
麓まで下りて迂回し、姉ヶ山に登り返し、
更に先へ縦走を続けたとかのツワモノが...

実際には、
護館神裏の道の方が通れたみたいだが...(^^;)
巻き道
...
護館神
護館神 参道入口。
案内板
案内板。
護館神
階段を登る事、3分で、
護館神
護館神 到着!
まずはお参り...
大岩群
裏手の大岩群。
大岩
上記中央辺り。
大岩
岩の周りをうろうろしてみる...
大岩
嫁が左手から大岩の裏に廻ってみるみたい...
大岩
上から手を振ってる...(^^;)
(ちょっとズーム!)
大岩
そして、右手から帰って来た。

下の娘は、明後日から定期試験だとかで、
暇を見つけては、勉強中...

強引に連れて来た覚えは無いが、m(_ _)m ゴメン!
護館神
7分の滞在で、さあ、先に進もう!
で、先程の階段を下る...
舗装路
何故か、ちょっとだけ舗装路に...
この先で、また土の道になる。
鉄塔
各所に鉄塔があるが、
これはちょっと目を引かれたので...
縦走路
縦走中...
ロープウェイ駅
ロープウェイ駅に到着!
時計台
そこの時計台。

各時の、10分、25分、40分、55分に、
音楽が流れる様です。
展望図
岩国パノラマ写真地図。
展望
姉ヶ山より100mほど高度を落としたが、
足元が開けてるので、かなりいい感じだ! (^^)/
錦帯橋
錦帯橋をズーム!
後で行くよ!
横山
10分程の滞在で、先に進む!
大釣井
すぐに、左手に大釣井。
大釣井
...
大釣井
説明板。

井戸なのに、倉庫や脱出口???
水の手に届く前に、横穴でもあるのかな?
岩国城
振り返って、この階段を上がる。
大釣井
お~い! 皆早く来~い!
岩国城
この右手の東屋(?)でお昼にしたかったが、
老朽化のせいか、立入禁止になってた!
(お城の50m西側)

なので、この辺りでお昼に...

本日は、久々にコンビニ飯。
サラダ巻と揚げアンパンを食べた。(^_^)
コーヒー
しかし、こちらは必須!
記念写真
昼食後、ここでいつもの3連写!
記念写真
毎度のもう一丁!

この後、普通の記念写真も撮りました。(^_^)
岩国城
さあ、お城に向かいます。
岩国城
正面(入口側)から。

中に入ります。
大人270円×4人で、1,080円也。
錦帯橋の模型
錦帯橋の模型。
岩国城
順次見て廻り、最上階。
岩国城
やっぱり、ここの展望が今日イチかな!
縦走路
本日の縦走路。

左下が登山口、中央に姉ヶ山、
その右のピークが護館神があったとこかな...
吉香公園
吉香公園をズーム!
岩国城の模型
下りて来て、出口付近にお城の模型。
天守台跡
今の城郭(再建)から30m北に天守台跡。

現在の城郭は、観光用に、
麓から見える位置に再建されたとか...
北の丸
お城から2分で北の丸。
ここで、城跡探訪タイム!
皆にはここで休憩してもらって、その間、北の丸周辺を探訪する事に...
下の娘は、この間(約10分)もお勉強、頑張れ!

北側の山道にちょっと踏み出した所で右に...
北の丸周辺には、北→東→南と「北の丸周辺遊歩道」として整備(山道)され、ずっと石垣が続いてた。

北の丸石垣
これが、その一部。

詳しくはコチラ
北の丸
さあ、後は下山するのみ。
天守下
途中の分岐を左に採り、
天守下のこの道を通ります。
(右に採ると、天守の方に戻る。)
展望
ここは、木が切り開いてあって、展望がいい!
分岐
分岐に案内板。

直進は、先ほどお昼にした方面へ...
ロープウェイ駅方面
左下に採り、ロープウェイ駅方面へ...
石垣
何気に石垣が...
これは当時のものかな?
五叉路
変形五叉路の分岐。
右に往路で通った道(左上から右へ)が見える。
直進はロープウェイ駅へ、左折で下山路の山道へ...

ここで、別れる。
子供たち二人はロープウェイ駅へ、大人二人は、山道で下山。

山道組みは、ロープウェイ駅へは下らず、日本庭園の方へ下山し、そこで落ち合う事に...

横山
ここから下る。
横山
道は細いが、ちゃんと整備されてる。
急降
急降になって来た!
横山
直線の尾根。
上記、直線の先に、ふと左手に道を見つける。
「あれっ! これが日本庭園に向けて下る道かな?」と、案内は無かったが行ってみる事に...

持ってきた地形図を上着のポケットに入れ、そのままザックの中だったので、確認しなかった。
後で確認したら、そのまま下って、遊歩道(?)に突き当たり、左折で日本庭園に出る様な感じに... (^^;)

まあ、地形的に日本庭園の辺りに出るだろう! と思い、そのまま下った。

その地形図(国土地理院)だが、実際の地形と合って無い!(ルート図の「???→」とある部分)
上記写真の様な尾根を通って無い。特に分岐も見当たらなかったし... (´_`;)

横山
ジグザグに尾根から谷筋に向けて高度を落とす。
ロープウェイ
その頃、子供たちは...
日本庭園
白飛びしてるが、奥に日本庭園が見えて来た。
やっぱり、この道で合ってた!
日本庭園
ここに下りて来た。

右から遊歩道が...
多分、そちらが正規ルート。

更に平地まで下って、子供たちと合流!
ウメ
日本庭園のウメが見事!
ウメ
アップで!
内堀
これは、城の内堀かな?
カモ
カモ...
鳥、好きです! (^_^)

これから、とりあえず駐車場まで戻る。
ウメ
赤いウメ。
ガンバってる木
ガンバってるな~ (^^;)
吉香神社
吉香神社。
一応、お参りしときます。(=人=)
吉香神社
その説明板。
この後、駐車場に戻って、荷物を置き、吉香公園を通って、錦帯橋へGo!


吉香公園
吉香公園、噴水のある高台からの展望。
錦帯橋
錦帯橋に来ました。

3人はまだあそこにいるが...
錦帯橋
こんな写真を撮られてた!
つままれてる... (^^;)
錦帯橋
吉香公園からはちょっと木の陰になるが、
ここからだとよく見える。(ズーム!)
姉ヶ山
左下が今回の登山口、
中央右が姉ヶ山山頂。
岩国城
錦帯橋なめの、奥に岩国城。
岩国城
こちらは錦帯橋の下からの岩国城。
小次郎商店
錦帯橋からの戻り中、
「佐々木屋 小次郎商店」で
ソフトクリームを買う事に...

隣の「むさし」と言う店でも
ソフトクリームを売ってる... (^^;)

「巌流島」ならぬ、「錦帯橋の戦い」か!?
ソフトクリーム
これ!
吉川家墓所
最後に「吉川家墓所」。
各代の藩主や室などの墓が色々と...
吉川広家の墓
でも、これがお目当て!
初代藩主「吉川広家の墓」。

毛利元就次男、吉川元春の三男です。

詳しくはコチラ
この後、駐車場まで5分程度だったかな。トイレを済ませ、往路と同じ道筋で帰途に就く... =3=3=3

そのまま近所のスーパーに寄って、晩御飯をゲット! 17時過ぎには帰宅した。
お疲れさんでした~ (^_^)/

-・-・-

「イラスト版 広島の里山を歩こう!」に、何故か岩国(山口県)の城山が載ってる。今回とは逆方向の縦走だが...
が、実際には、各種ブログを色々と参考にさせてもらっての山行となった。

姉ヶ山では、登山口に「展望台 約30分→」とあり、他の方たちも30~40分くらいで登ってるみたいでしたが、
自分には到底無理だと思ったが、やはり50分も掛かってしまった! (^^;)
今回は、ファミリー登山だったが、単独でも多分同じくらいかな...

-・-・-

横山(城山)は三角点が「200.1m」となっていますが、城郭のあるピークの「215m」を採用させてもらってます。







back  comment


 
 参考資料: 南々社「イラスト版 広島の里山を歩こう!」、 各種サイト