tree  阿賀城山(あがじょうやま)、484m
場所広島県安芸高田市八千代町下根 山城郭跡
山頂の広い山城郭跡
登山日/天気2008年6月8日(日) 晴れ
メンバー単独
マップルート図 南登山口→山頂→北登山口→南登山口
 登り:30分(比高220m)
 下り:27分
 北登山口→南登山口:15分


案内板
国道(54号)の案内板から東進してくると、
この案内板があります。
南登山口は、この北30mの所です。
南登山口
南登山口。
門を開けて入ります。
阿賀城山
一旦林道に出ます。
右の谷筋から登ってきて、林道を横切り、
山道へと入って行きます。
「山頂まで800m」
阿賀城山
南登山道はわりと整備されています。
阿賀城山
正面は谷です。左に迂回します。
「山頂まで300m」
阿賀城山
上記谷の最上部から谷の中を見下ろします。
谷の中は杉の植林でいっぱいです。
「山頂まで250m」
阿賀城山
分岐です。
右は北登山口からの道、左は山頂です。
案内板
そこにある案内板。
山頂
山頂到着。
城跡
山頂付近は城跡になっています。
※阿賀城跡参照。
イス
城跡案内板の周りにはイス?
山頂
山頂から南側の展望。
山頂
北一段下に下りてみます。(2郭)
山頂
更に一段下に下りてみます。(3郭)
山頂
そこから北の展望。
山頂
北登山口付近をズーム。
阿賀城山
北登山口を目指して下山開始。

すぐの所に伐採跡が...
階段等の整備に使用するのでしょうか?...

北登山道はあちこちで階段等が整備中の様です。
阿賀城山
すぐその先に
「北口まで1400m」
阿賀城山
「北口まで1300m」
ここから沢沿いの道になります。
阿賀城山
その沢です。
阿賀城山
緑が鮮やかなのと、面白い形の葉だったので
撮りました。
ネズミモチ
よく見る花ですが、
鼠黐(ネズミモチ)かその仲間でしょうか?
阿賀城山
林間を抜けて眼前が開けました。
麓までもうすぐです。
阿賀城山
「北口まで800m」
この距離は国道(54号)までの距離でしょうか?
北登山口
北口に下山。
そこの案内板。
北登山口
その辺りから阿賀城山を振り返る。
(北西側より)

ここから南口目指して歩きます。
(南口に車を停めています。)
阿賀城山
南口まで麓を歩いて帰る途中、
杉がいっぱい伐採されています。
いまから木材になるのでしょう。
阿賀城山
帰りにファミマの駐車場から1枚。
(南西側より)
(まとめ・総評)
山頂までさほどキツイ道程もなく、30分で着きました。
少し物足りませんが、今回は城跡もセットなので、こんなものでしょう...

安芸高田市のHPを見ると、
阿賀城山は現在地元の下根振興会の方達により整備中の様です。
「まだ整備の途中ではありますが、登ってみてはいかがでしょうか?山頂からの眺めも最高ですよ。」
とあったので登って見ました。

山頂では窪み程度の井戸跡があり、
下山間近の時、振興会の方達が登って来て、今から井戸跡を掘り返し、石積みの復元を試みるとの事でした。
今度行く事があれば、見事な石積み(井戸跡)が見れるかもしれません。
それと「ベンチも作らんにゃ~いけんの~」とかも言われてました。

下山路(北登山道)では、処々で斜面が階段状に掘られていて、今から木材を入れて整備されるのでしょう。
沢沿いでは1箇所道が悪いのか、沢の側面に丸太で作った橋を架けている最中でした。
振興会の方達に「(渡った)第1号じゃ」とか「通行料100円!」とか言われながら通らせていただきました。

下根振興会の皆様、ありがとうございました。
これからもがんばって下さい。

※城跡探訪記の方にも載せているので見て下さい。

back  comment


 
 参考資料:なし